学習記 自動車

自動車の初学におすすめ本「クルマのメカニズム」

先月より自動車に関する勉強をしています。

自動車は構成要素が多く、それぞれの機構が密接に関わっていて、さらに機械的要素、電気的要素、化学的要素が含まれており、対象が巨大でかなりためらいを感じました。

初めはインターネットで情報を収集してノートにまとめる作業をしていたのですが、インターネットからの情報では限界があり、何冊か自動車に関する本を購入しました。

その中の1冊「クルマのメカニズム」をもとに学習を始めたのですが、この本は、自動車に関して初学者の私には大当たり本となりました。

何が大当たりかというと、

  1. 写真や図が多く視覚的に理解ができる
  2. 原理や用途の解説が順を追って説明されていて分かりやすい
  3. 内容の割りに値段が安い

写真や図が多く視覚的に理解ができる

本の表紙に「パーツごとの機能と原理を写真、図版で徹底解説」と書かれていますが、その通り、写真と図がふんだんに掲載されてます。

自動車の各構成要素は、多くの部品が組合わせられていて、どのパーツがどことどう関係しているのか理解するのに苦労するのですが、

写真、図面で色分けされて丁寧に説明されているので、難しいと感じるパーツの関係性、動作の原理などが非常にわかりやすく理解がすすみます。

原理や用途の解説が順を追って説明されていて分かりやすい

専門的な本は、高度な知識が必要で、何が書かれているか理解することにが不可能だったり、自分のレベルを底上げしてから出直すことになる可能性がありますが、

この本は、どの項目も概略や用途など大枠がまず説明されいて、その後、具体的な原理や動作を詳しく解説されているので大変分かりやすいです。

理解が進むので楽しく集中して読むことができます。

もしかしたら、私には難しい本かも?と感じていた不安は一掃されました。

内容の割りに値段が安い

写真や図がたくさん使われていて、解説も丁寧、ボリュームも十分あるのにもかかわらず、お値段はたったの、1800円(税別)。

買いたい本が他にもたくさんあり、予算を気にしながらどの本から買おうかと悩むことがあるのですが、

この本はファーストインプレッションで買いましたが、想像以上に良本で購入して良かったです。

自動車分野を学習したいと思われている方に、最初の1冊としておススメです。

最新オールカラークルマのメカニズム

学習記 12/5

学習時間 12h50m

回生ブレーキ対訳

セミコン準備

クルマのメカニズム:モータ

学習記 12/6

学習時間 13h

回生ブレーキ対訳

セミコン準備

クルマのメカニズム:モータ

 

-学習記, 自動車

Copyright© 特許翻訳道を駆け上がれ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.