月別アーカイブ:2018年12月

2018年の振り返り

2019/12/30  

本日は朝から、今年の振り返りをしました。 岡野の化学、橋本の物理からはじまり、半導体、特にリソグラフィに関して学習を開始、11月からは自動車分野に関する学習を開始しています。 学習の経過 1月~3月化 ...

一週間の振り返り12/24-12/30

2018/12/30  

今週は、回生ブレーキシステムに関する特許明細書を自己翻訳と、電動モータに関する学習と明細書読みを中心に行いました。 学習時間が67h10m クリスマス当日は、親せきが集まって学習はできませんでしたが、 ...

オーストラリアンクリスマス

2018/12/31  

ついに、クリスマスがやってきました。 年末年始が年間行事の最大行事の日本と異なり、クリスマスが最大行事のオーストラリア。 本日は親戚が集まりクリスマスを祝います。10人~15人くらいの人が来る予定です ...

一週間の振り返り 12/17-12/23

2018/12/24  

先週は、回生ブレーキの対訳学習と、モータについての学習、セミコンジャパンの振り返り(ブログ)を中心にすすめました。 週の初めから風邪をひき、水曜日には一日休養をとりました。 学習時間は51h15m。 ...

ミニマルスペース、ミニマルコスト、でも広がる可能性は無限大・ミニマルファブ~セミコンジャパン2018~

2018/12/22  

先週、セミコンジャパン2018に行ってきました。 約780社が出展している半導体産業の展示会。 多くの人が訪れ、活気に満ち溢れていました。 12月13日、14日の2日間、端から端まで、ブースを歩き回り ...

Trados・使い方 Excelファイルを翻訳メモリに追加する方法

2019/11/28  

前回の「Trados操作シリーズ」で、Excelで、原文と訳文を2列に分ける加工をしました。 原文と訳文のペアのものを「バイリンガル」と定義されて、Excelで作ったバイリンガルのファイルを「バイリン ...

一週間の振り返り12/10-12/16

2018/12/17  

先週は、セミコンジャパンへ参加したため、学習時間は38時間40分と少なかったです。 すでに、セミコンジャパンで受けた興奮っぷりの記事投稿をしましたが、再度一言「行って良かった」です。 ただ「言って良か ...

Tradosの使い方 翻訳メモリ用に、Excelファイルを加工する方法

2019/11/28  

Tradosで、原文と訳文の対訳ペアを翻訳メモリに入力する際に、 その前段階として、ペアを収集してエクセルに原文と訳文のペアのリストを作成することがありますが、 一文づつコピペーストしているのでは、と ...

ちょっとリア充アピールします!すみません!!

2018/12/17  

はい、本日もセミコンジャパン会場を朝から歩き回り、夕刻に空港へ移動しただいま家路へのフライト待ちです。 本日は北側ブースを回りました。昨日に引き続き、たくさん話を聞かせていただきました。 とにかく多く ...

セミコンジャパン2018の会場から

2018/12/15  

3日間開催されているセミコンジャパン2018、2日目からの参戦です。 まずは昨日の感想を一言、「来てよかった。めちゃくちゃ楽しかったです。」 いろいろ新しことを知ることができたり、たくさんの方とお話で ...

セミコンジャパンに行ってきます

2018/12/15  

明日、明後日セミコンジャパンに行ってきます。 見たいこと、聞きたいことが沢山あるのですが、 準備としては、自分が「萌え」を感じる、エッチング装置、スパッタリング装置、露光装置などの装置系を中心に各企業 ...

一週間の振り返り 12/3-12/9

2018/12/10  

今週は、月曜日にオーストラリアから日本へ単身一時帰国、実家に滞在しています。 学習内容は、回生ブレーキの対訳、セミコンジャパンの準備、電動モータ・制御の学習を中心にすすめました。 学習時間は、74時間 ...

WordPress 5.0に更新してエディタ画面が変わって驚き~旧エディタに戻す方法~

2018/12/8  

時折、ブログの更新画面にひょっこりでてくるWordPressの更新のお知らせ。 いつも、あまり気にせず更新をかけていたのですが、昨日更新したWordPress5.0、 なんと、エディタ画面が一新されす ...

本の購入にメルカリを使ってみた

2018/12/8  

本の購入手段として、Amazonやブックオフオンラインを使用していますが、欲しい書籍がAmazon,ブックオフで販売されておらず、メルカリを使ってみました。 メルカリは商品の販売が個人でできるサイトで ...

自動車の初学におすすめ本「クルマのメカニズム」

2019/11/26  

先月より自動車に関する勉強をしています。 自動車は構成要素が多く、それぞれの機構が密接に関わっていて、さらに機械的要素、電気的要素、化学的要素が含まれており、対象が巨大でかなりためらいを感じました。 ...

Copyright© 特許翻訳道を駆け上がれ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.