学習記

明日から日本へ

明日から日本へ

先月にも帰ったばかりですが、家族の事情で再度帰国。

今日は、移動中(飛行機、新幹線)の学習に必要な本、ノートの準備、動画をiPadへダウンロード、ONEDRIVEへ必要な資料のアップロード、日本滞在期間分のスケジュール表、チェックリストのプリントアウトなどの作業をした。

日本滞在中に用事をこなしつつも、可能な時間は学習をすすめる。予定は岡野の化学(理論化学②)。

学習記録 4/23-4/29

TC0150_岡野の化学(150)~(173)

ここ最近は家族の行事や出来事などで学習時間が思うようにとれない状況がつづいていたが、今週は学習時間をとることができ化学の学習が進んだ。

理想気体、ボイルシャルルの法則など、先に物理で学習した内容が含まれていて、復習にプラスして物理で学習した時点ではまだ腑に落とせてなかったことが、違う角度から見て理解できる部分が増えた。

講座受講開始から半年

講座を受講開始してから半年がたった。

初めの2か月は、環境整備に時間や迷いにエネルギーを費やし、随分のんびりなスタートだった。おまけに思いっきり夢子マインドで管理人さんに一喝してもらい、自分の甘さを自覚。そこからやっと、危機感をもって学習するようになった。

学習内容は対訳シリーズと化学の両方を行っていたが、明細書を読んでも内容が理解できず、まずは化学と物理の学習をして基本部分を作ることに方向転換、ここ2か月は化学と物理を集中して学習してきた。

学習した内容に関わりそうな明細書を探して読む際に、学習開始当初に比べてたら、立体的に内容を理解できることが増えた。

化学の学習とノート作りが終わったら、対訳シリーズの動画の視聴を開始していく予定。

全てが嫌になった時があった

ここ数週間、家族のことなどで、学習する時間を思うように取れずに焦ることが多く、目の前にやらなければいけないことが膨張しているように見えて、一瞬、全てが嫌になった。

慢性的な肩こりがひどく、頭痛もあり、疲れもたまっていたのも原因。集中力も低下していた。半泣きでベットに横になって数時間過ごした。

前回の帰国の際に、受講生のお一方と会うことができた。家族のことや受講に関する悩みや将来の計画などシェアした。その方のことを思い返し、イヤイヤ、半泣きしている場合じゃないでしょ。あの人も頑張ってるんだから、自分も頑張らねばと、やる気を奮い立たせることができた。

プロへの道は孤独なものとは分かっていても、同じことを目指している方の存在は今の私には大きくありがたいです。

また、自分のブログや知子の情報に書き溜めた日記を読み返して、初めと変わってきている自分を認識できたのも、やる気を持ち直す一因となった。

この後、まずは体力回復と睡眠を十分とり、肩コリ、首コリに効くと友人から教えてもらったエクササイズを翌日から日課にして毎日継続させている。未だ肩こりはあるものの、頭痛はかなり緩和されて、頭がスッキリしている感覚が戻ってきた。

体調の崩れはダイレクトにマインドにも響く。家族のこと、学習時間、体調管理など、いろいろの要素のバランス自体も俯瞰して管理できるようにならなければいけないなと思った。

明日からまた日本へ帰国で体力も使うし学習時間が取りづらい日が続くが、その日その日できる限りの体調管理と短時間で集中力を保つ工夫を思考錯誤していこうと思う。

-学習記

Copyright© 特許翻訳道を駆け上がれ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.