先週は露光装置についての背景知識をまとめることに時間を費やしました。
ビデオセミナーでもブログ記事を取り上げてもらいましたが、自己満足の勉強にならないよう、また、目的は明細書の大筋が読めること。そのつもりで情報をまとめていましたが、少しこだわりが強かったようです。
ただ、情報の整理をしたことで、明細書の読めるスピードは上がりました。
初めは1つの明細書に4~5時間程かかっていましたが、昨日は5件の明細書を読んで平均して1件1時間程度で読んでまとめるという作業ができました。同じ企業の類似特許なことが速さの理由でもありますし、もっとスピードをあげて理解できるための考察が必要だと感じます。
類似特許、同企業の明細書を複数読む中で、目的はほぼ同じなので違いの要素だけを抜き取って読めば、概ね理解できるということが分かってきました。
また、露光装置についても明細書で露光装置自体の説明がある箇所があり、大筋の背景知識さえあれば、明細書の中から知識を増やし定着できるものだということも気づけました。
今週はさらにテーマを広げて横展開していく予定なので、作業をしつつ考察、改善、スピード感を持っていこうと思います。
やり方が見えてきたので、ここからは真剣勝負モード。
今週も、只今より格闘開始します。
悔いのない一日を。
学習記録 8/23-8/26
2728_講座受講生ブログへのコメント
2693_バックアップストラテジー
2719_えいじろうについて
2727_稼ぐための勉強をしろ
2730_歴史を学ぶ意義
EUV+レジストに関する明細書読み
先週の振り返り
学習時間41h30、校正ジョブ、実ジョブなど、翻訳に関するものに使った時間の合計は59h50mでした。